11月3日(日)奥沢説教所 樹心会・唯信講報恩講
11月3日(日)奥沢説教所にて報恩講を修行いたしました。
北海道は11月になると気温もガラッと変わりますので一桁台の気温も珍しくありません。
しかし、本日は快晴でお日様の力により気温も上昇し、絶好のお参り日和でした。
40名近くの参拝者をお迎えし、親鸞聖人をしのびつつ賑々しく修行いたしました。
当日の様子をご覧ください。

朝、7時・・・晴れました!

説教所玄関の様子

お台所ではお昼ご飯、法要後のお斎の準備をしていただいています。

10時半からは地区の物故者追悼法要を修行いたしました。
今年度は10名の物故者がいらっしゃいました。
お忙しい中、2組のご遺族がお参りいただきました。

お昼をまわり、参拝者の方々が集まりだします。
午後1時半、法要です。


芝原輪番導師のもと、正信念仏偈作法(第2種)をお勤めいたしました。

御俗姓の拝読

ご法話

さて、お斎です。乾杯の発声の後、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

奥沢説教所恒例のカラオケ大会です。

歌います。

職員も歌います

みんな歌います。

最後に説教所会員の方が歌いお開きとなりました。
いよいよ冬の北海道に突入です。
お体にご自愛ください。ようこそお参りくださいました。


































