MENU
  • トップページ
  • 小樽別院について
    • 施設のご案内
    • 小樽別院の歴史
    • 説教所のご紹介
    • 幼稚園・保育園のご紹介
    • 小樽双葉高等学校のご紹介
  • 行事・法座について
    • 恒例法要のご紹介
    • 儀式のご紹介
    • 法座のご紹介
    • 年間行事予定
    • 法話
    • 行事報告
  • 教化団体について
    • 仏教婦人会
    • 仏教壮年会
    • 仏教青年会
    • 結いの会
    • 仏教がやがや会
    • 法友会
    • 樹心会唯信講
    • 彰心会
    • 無量講
    • 十九日講
    • 日曜仏教講座
    • おつとめ教室
  • 崇教寺院のご紹介
    • 後志地区の寺院
    • 胆振地区の寺院
    • 宗谷地区の寺院

更新情報

  • 行事報告 一覧
  • 教化活動報告 一覧
  • 日記 一覧

浄土真宗本願寺派 本願寺小樽別院

  • トップページ
  • 小樽別院について
    • 施設のご案内
    • 小樽別院の歴史
    • 説教所のご紹介
    • 幼稚園・保育園のご紹介
    • 小樽双葉高等学校のご紹介
  • 行事・法座について
    • 恒例法要のご紹介
    • 儀式のご紹介
    • 法座のご紹介
    • 年間行事予定
    • 法話
    • 行事報告
  • 教化団体について
    • 仏教婦人会
    • 仏教壮年会
    • 仏教青年会
    • 結いの会
    • 仏教がやがや会
    • 法友会
    • 樹心会唯信講
    • 彰心会
    • 無量講
    • 十九日講
    • 日曜仏教講座
    • おつとめ教室
  • 崇教寺院のご紹介
    • 後志地区の寺院
    • 胆振地区の寺院
    • 宗谷地区の寺院

行事報告

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 行事・活動報告
  4. 行事報告
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 小樽別院webスタッフ 行事報告

除夜会(じょやえ)がつとまりました

令和2年の最後の法要が、31日午後3時より本堂でつとまりました。 今年はコロナ禍で、別院でも法要や行事が中止・ […]

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 小樽別院webスタッフ 日記

今年も相愛高等学校の皆さんが参拝いただきました

今年も相愛高等学校の皆様が参拝されました。 遠路遙々、ようこそ。ようこそ。 ただ今年は全員マスク姿でした・・・ […]

2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 小樽別院webスタッフ お知らせ

令和2年度 晨朝百日参拝 終了

新型コロナウイルスの影響のため百日参拝の開催も危ぶんでいましたが、 感染予防に努め終了式を迎えることができまし […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 小樽別院webスタッフ 行事報告

春季彼岸会(しゅんきひがんえ)法要3日目(お中日)

春季彼岸会の法要は、お中日で終了いたしました。 初日の「無量寿経作法(むりょうじゅきょうさほう)」 2日目の「 […]

2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 小樽別院webスタッフ 行事報告

春季彼岸会(しゅんきひがんえ) 法要2日目

本日の法要は、「観無量寿経作法(かんむりょうじゅきょうさほう)」でした。 昨日の報告にも記しておいたことですが […]

2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 小樽別院webスタッフ 行事報告

春季彼岸会(しゅんきひがんえ)

本日より、お中日(20日)までの3日間、当別院本堂におきまして午後1時30分より 【春季彼岸会】(お彼岸の法要 […]

2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 小樽別院webスタッフ 無量講

11月9日(土) 無量講報恩講

去る11月9日、無量講の報恩講が小樽別院に於いておつとまりになりました。     &nbs […]

2019年10月16日 / 最終更新日 : 2019年10月16日 小樽別院webスタッフ 日記

10月15日 団体参拝歓迎大逮夜

報恩講の大逮夜!! 大逮夜の前には 婦人会の皆様のお斎のお弁当。 200食ご準備いただきました。 毎年毎年。 […]

2019年10月13日 / 最終更新日 : 2019年10月13日 小樽別院webスタッフ お知らせ

令和元年報恩講修行

令和元年度報恩講の初日がお勤まりになりました。 台風の影響が心配されましたが、小樽は幸い快晴の一日でした。 本 […]

2019年10月13日 / 最終更新日 : 2019年10月13日 小樽別院webスタッフ 行事・活動報告

お花サークル出展

報恩講にお花サークルのみなさんが出展されました。 本堂の廊下に飾ってありますので、ぜひご覧ください。 それでは […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
本願寺小樽別院 今月のカレンダー[各種行事・教化活動のご案内]
本願寺小樽別院 年間行事予定
フォトギャラリー
無量寿閣 納骨堂について

最近の行事報告

  • 2020年12月31日行事報告除夜会(じょやえ)がつとまりました
  • 2020年9月29日日記行事報告今年も相愛高等学校の皆さんが参拝いただきました
  • 2020年8月15日お知らせ行事・活動報告行事報告令和2年度 晨朝百日参拝 終了
  • 2020年3月21日行事報告春季彼岸会(しゅんきひがんえ)法要3日目(お中日)
  • 2020年3月19日行事報告春季彼岸会(しゅんきひがんえ) 法要2日目
行事報告 一覧

最近の婦人会活動

  • 2020年6月9日お知らせ仏教婦人会教化活動報告体操教室(婦人会)開催しました
  • 2019年11月15日仏教婦人会教化活動報告行事・活動報告仏婦例会(11月)
  • 2019年11月7日お知らせ仏教婦人会教化活動報告行事・活動報告11月7日(木) 結いの会(コーラス)
  • 2019年11月7日お知らせ仏教婦人会教化活動報告行事・活動報告11月7日(木) 婦人会体操教室
  • 2019年10月31日お知らせ仏教婦人会教化活動報告10月31日(木) 第39回後志組仏教婦人大会
婦人会活動報告 一覧

最近の壮年会活動

  • 2019年12月19日仏教壮年会12月18日 仏壮の報恩講
  • 2019年11月7日仏教壮年会日記11月7日 仏壮の雪囲い
  • 2019年11月3日仏教壮年会未分類行事・活動報告11月2日 後志組佛教壮年会連盟交歓会

最近の青年会活動

最近の結いの会活動

  • 2020年6月9日お知らせ教化活動報告結いの会結いの会(コーラス) 6月7日

最近のがやがや会活動

最近の法友会活動

  • 2020年10月26日教化活動報告法友会行事・活動報告10月23日 新光説教所法友会報恩講
  • 2020年2月15日法友会行事・活動報告2月13日 新光説教所
  • 2019年10月28日教化活動報告法友会行事・活動報告10月25日~26日 新光説教所報恩講修行
  • 2019年8月20日法友会7月2日~ 新光説教所法友会一泊研修
  • 2018年6月22日法友会新光説教所法友会一泊研修H30.6.21~22
法友会活動報告 一覧

最近の樹心会唯信講活動

  • 2019年11月4日お知らせ教化活動報告樹心会唯信講行事・活動報告11月3日(日)奥沢説教所 樹心会・唯信講報恩講

最近の彰心会活動

  • 2020年10月3日お知らせ彰心会行事・活動報告「令和2年度若竹説教所彰心会報恩講法要を終えて」
  • 2020年6月8日彰心会6月7日(日)若竹説教所彰心会総会を開催しました。
  • 2019年9月5日彰心会令和元年度若竹説教所彰心会報恩講法要を終えて
  • 2019年8月17日彰心会若竹説教所彰心会報恩講法要へのお誘い(ご案内)

最近の無量講活動

  • 2020年6月4日お知らせ無量講無量講総会のお知らせ
  • 2020年4月29日お知らせ無量講5月無量講例会休座のお知らせ
  • 2019年11月13日無量講行事・活動報告行事報告11月9日(土) 無量講報恩講

最近の十九日講活動

  • 2019年12月19日十九日講12月19日 十九日講報恩講

最近の日曜仏教講座活動

最近のおつとめ教室活動

  • 2020年4月29日おつとめ教室お知らせ5月おつとめ教室中止のお知らせ

最近の日記

  • 2021年2月15日お知らせ日記涅槃会(若竹保育所)
  • 2021年2月4日お知らせ日記「浄土真宗本願寺派たすけあい運動募金」のご報告とお礼
  • 2020年12月12日お知らせ日記新光保育園へ手作り室内遊び用の品等をご寄贈いただきました。
  • 2020年10月27日お知らせ日記小樽別院のご門徒様から保育所の子ども達へと手作り遊具を頂きました。
  • 2020年9月29日日記行事報告今年も相愛高等学校の皆さんが参拝いただきました
日記 一覧
  • 行事報告 一覧
  • 教化活動報告 一覧
  • 日記 一覧
本願寺小樽別院 法要参拝スタンプラリー
西本願寺グランドツーリング
本願寺出版社
「本願寺について」西本願寺のホームページへ
  • トップページ
  • 小樽別院について
    • 施設のご案内
    • 小樽別院の歴史
    • 説教所のご紹介
    • 幼稚園・保育園のご紹介
    • 小樽双葉高等学校のご紹介
  • 行事・法座について
    • 恒例法要のご紹介
    • 儀式のご紹介
    • 法座のご紹介
    • 年間行事予定
    • 法話
    • 行事報告
  • 教化団体について
    • 仏教婦人会
    • 仏教壮年会
    • 仏教青年会
    • 結いの会
    • 仏教がやがや会
    • 法友会
    • 樹心会唯信講
    • 彰心会
    • 無量講
    • 十九日講
    • 日曜仏教講座
    • おつとめ教室
  • 崇教寺院のご紹介
    • 後志地区の寺院
    • 胆振地区の寺院
    • 宗谷地区の寺院

今後の行事予定

  1. 樹心会・唯信講 例会(※中止)

    3月10日 12:00 〜 13:00
  2. 彰心会・無量講例会

    3月14日 17:00 〜 18:00

イベントカテゴリーをすべて表示

今月のカレンダーを見る

アクセス

  • 電車の場合
    JR函館本線 南小樽駅から徒歩約7分
  • 自動車の場合
    札樽自動車道 小樽インターチェンジから1km
    境内に駐車スペース有り:約30台

浄土真宗本願寺派 本願寺小樽別院

〒047-0017
北海道小樽市若松1丁目4番17号
TEL 0134-22-0744
FAX 0134-29-4080

小樽別院周辺の地図を見る

Copyright © 浄土真宗本願寺派 本願寺小樽別院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

境内:鐘楼堂

境内:親鸞聖人像

境内:本堂

会館3階:会議室

会館3階:広間

会館2階:寺務所

本堂:中尊(阿弥陀如来)

本堂:左脇壇(親鸞聖人)

本堂:右脇壇(前々住勝如上人)

本堂:左余間(聖徳太子)

本堂:右余間(七高僧)

無量寿閣 納骨堂:中1~2階

無量寿閣 納骨堂:1~2階

無量寿閣 納骨堂:半地下

浄縁塔:納骨堂(1〜2階)

浄縁塔:仏間

会館2階:ホール

PAGE TOP